-
イライラピークで喧嘩!感情をぶつけて親子関係をこじらせない方法
ウィズコロナの時代。人とのコミュニケーションをどう取ったらいいか悩みは深まります。子どもが家に居る時間が長くなると、最初はいいのだけど、そのうちお母さんのイライラも積もってきます。ある日、何気ないことがきっかけで、積もり積もったイライラが爆発し、子どもに感情的な言葉を投げつけてしまうことも出てきます。いつもいつも何であの子はこうなの?ああ、言い過ぎち…
-
Zoom勉強会「薬剤師が語る感情と体のパートナーシップ」6/12(金)、6/26(金)
感情のクリアリングは、健康にとても良い影響があります。ストレスが健康によくないのは皆さんご存知ですよね。ストレスを感じると、貴女はどんな状態にな…
-
-
Zoom de バーストラウマ&インナーチャイルドを識るお茶会
最近、「バーストラウマ」を検索して当サイトにきてくださる方が増えています。ありがとうございます。バーストラウマは、胎児期~生後三か月にできた心の傷を…
-
お母さんのための合格直前対策。受験生の母の不安を和らげる感情カウンセリング(2019年版)
受験生を抱えるお母さんへ子どもの合格のためにお母さんができること。それは、お母さんのメンタルを整えることです。受験は人生の試練として避けては…